24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

輪島市議会 2020-12-09 12月09日-02号

また、経済的に就学困難な児童生徒保護者である準要保護者に対する就学援助制度の中で学校給食費現金支給につきましては、公会計に併せて給食費を徴収しない無償とし、食事そのもの児童生徒に提供するいわゆる現物給付といたしたいと考えております。これにより金銭の受け渡し作業をなくし、業務の軽減を図りたいと考えております。 

小松市議会 2020-06-12 令和2年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-06-12

これ多分、今年度の10月から償還払いから現金支給になるのかな。要するに窓口で払わんでもいいようになるのかな。今年の10月から。そういったものも今年の10月からそれがスタートするはずなんです。予防接種の中でも無償のやつでも償還払い現物支給という形かな。そういうのもあるんですけれども、この子供予防接種おたふく風邪、これ対象ですよ。対象おたふく風邪子供のインフルエンザとなっておるんですよ。

七尾市議会 2013-12-12 12月12日-03号

私は、ほかの自治体のように、子育て世帯への直接の現金支給が、財政状況も見て、または本来の政治のあるべき姿としては厳しいというのは、これは多くの市民も、少しずつではありますが理解してきているんだと思っております。 しかし、イコール子育て世帯への支出増加子育て世帯がいろんな意味で支出する、それがふえていく、こういうようなことに結びつくような政策を認めるということは、イコールではないということです。

小松市議会 2011-03-14 平成23年常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2011-03-14

それから、それにかわるものということで現金支給等ございましたけれども、小松市といたしましては現金支給というよりも、先ほど宮西議員がおっしゃいました経済的な負担軽減するための新年度の保育料軽減、それから安心して保育所、それから幼稚園に預けられる看護師の配置の促進でありますとか、小児医療費の申請の利便性の向上でありますとか、発達障害児のきめ細やかな支援をしていきたいと思っております。  

金沢市議会 2009-12-14 12月14日-02号

福祉施策について、現金支給現物支給、この2つの兼ね合いについてお触れでございました。言われるところの子ども手当の目的は、子育て経済的負担を軽くして、安心して出産をし、子どもが育てられる社会を目指そうというものだと聞いています。本市が今年度策定のかなざわ子育て夢プラン2010におきましては、親子が豊かな時間を共有できる子育て環境づくりまちづくり、これを基本方針にする予定でございます。

白山市議会 2006-09-13 09月13日-04号

出産費用として親に現金支給されている出産育児一時金の支払い方法について、保険者から直接医療機関分娩費を支給する方法に改める改善策を求めるものです。 現在の制度出産後に請求し、赤ちゃん1人につき30万円の一時金を受け取るまでに1カ月近くかかる仕組みです。高額の分娩費を親が一たん立てかえる必要があるため、制度改善を求める声が多くあります。 

七尾市議会 2002-09-12 09月12日-03号

ども七尾市においても、寝たきり老人等介護者手当てという現金支給を行ってきておりますが、これについても、16年度から廃止をしていくという方向で私どもも考えていきたいなというふうに思っています。県内各市での状況を調べておりますが、15年度をもって廃止している自治体もありますし、16年度から廃止をしていくと、このような状況もございます。 

金沢市議会 2000-09-20 09月20日-02号

また、民生委員を通しての介護手当て金などの現金支給は、金沢市がこのことを通して見守り活動とセットにしていることに問題があります。現金支給は振り込みなどに改善すべきであります。そして見回り活動について、市の責任でもって行うべきである、そのように改善すべきであると思いますが、市の見解を伺います。 質問の第4点は、教育問題について伺います。 

小松市議会 1999-09-09 平成11年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 1999-09-09

ところが、介護保険が導入されると現金支給保険の中に入っておらず、各市町村では介護慰労金を続けるのかどうか大きな問題となっています。川北町、美川町は存続を既に決定しています。この介護慰労金は、寝たきり老人を介護されている御家庭では既に生活費の一部となっており、打ち切りをすれば生活ができなくなる場合が多いのです。  

小松市議会 1998-12-09 平成10年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 1998-12-09

おかげさまで、あす支給されます期末手当につきましても、市議会の皆さん方の御協力も得まして、市議員さんも一律10万円、市の管理職以上も一律10万円、以下の方は5万円の現金支給をいたしております。  したがって、できる限りこの現金につきましては、家庭不和が起きないように、できる限り市内で早急に使っていただくように働きかけてまいりたいと、このように思う次第でございます。  

小松市議会 1998-09-10 平成10年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 1998-09-10

そこで、市長お尋ねをしたいのでありますが、市職員の年末手当期末手当を、この際思い切って全額現金支給ということを考えられたらいかがでしょうか。  あわせて、市内商店街などとも連携をして、商品券の併用も検討してみてはどうかと思うのであります。いろいろな問題点もあろうかと思いますが、ひとつ思い切って取り組んでいただきたいと思うのであります。

  • 1
  • 2